いろいろやってます2008-03-10

焼き色薄めで作ったマーブルパンプキンパン。
先週は、ずっと彼の帰宅時間が遅かった。

月曜日から社長との飲み会で、3時。そしていきなり二日酔い。
その後も終電近かったりして、お疲れの様子。

年度末だから仕方ないね。

そんな事もあり、夕食は控えめになる。

せめて週末くらいはと、しっかり作る。

当然、パンもしっかり作る♪

そして新作!!
マーブルパンプキンパン。

カボチャを裏ごしして、バターと牛乳を少し加えて練って
折り込みシートを手作りした。
(約100g。練り込む場合は、50gが限界かな)

甘くておいしいカボチャだったから、少量でもしっかり味が出た。
生地に弾力がありすぎて、折り込むのがなかなか難しい。
初めてにしては、いい出来だよね。

多めに裏ごししたから、練り込み用とシート用と2回分ずつ小分けに冷凍。
(練り込み用は50gくらいじゃないと、膨らまないらしい)
プリンにもしようかと、とっておいたのもあるし、
しばらくはカボチャでいろいろ作ってみるか。

・・・・・・こんな私ですが、カボチャは2年前まで嫌いでした。

bread2008-03-05

料理好き。


10年以上主婦をしていたから、一通りのものは作れる。
まぁ・・・発展途上の場合もあるし、気分や体調で味が変わる事もあるけど。

そんな時でも失敗をしないで作ってくれるのが、ホームベーカリー。
使い始めてまだ2週間くらいだけど、欲しい家電の上位ランクのものだけに
便利と快適を実感している。

そう言えば、使い始めてから市販のパンを買ってない。
自分的にはすごいことだ。
小麦も値上がりするし・・・ってことは大好きなパンも値上がりする。
作る方が、経済的なのは明らか。

それでも、石釜で焼いたパンやクロワッサンはショップのが断然美味しい。

今週末は、先週作ったオニオン&ベーコン&チーズ入りをまた作るかな。



そうそう、今日はラズベリーのムースを作った。
冷凍庫で眠っていたラズベリーを使ってしまわないと・・・と思って、
持っているいろんなレシピの寄せ集め的な分量だけど。
うまく出来てたら、明日載せます。