初雪2009-11-02

昨日から一段と寒くなって、雪が降りました。
札幌の初雪観測は、昨夜の10時頃だそうです。

朝起きると、家から見える手稲山や盤渓の山々に、
雪が積もっていて、季節が一気に進んだ気がしました。。
空気が澄んでいるからか、山が妙に近く見えました。

日中も、時々吹雪いていました。
娘を抱っこして、「雪だよ~」って言ったけど、「?」な感じでした。

根雪になる頃には、わかるかなぁ。



朝の気温がマイナスになりそうとのことで、
今シーズン初めて暖房を入れました。
ここに引っ越してきて、外がどんどん寒くなっても室内が暖かく、
しばらくいらないなぁ・・・って思っていたけど、
雪が降る気温になったら、さすがに入れないと寒いです。

今まで、灯油ストーブ、ガスストーブ、灯油セントラルと
いろいろな暖房器具を使ったことがありますが、
蓄熱式の暖房器具は、初めてです。

夜に蓄熱量を設定して、深夜電力を利用して中のレンガを暖め、
その熱を放出するそうです。
リビングはファンタイプなので、寒かったらファンを稼動させますが、
自然放熱だけで、充分暖かかったです。

明日も寒そうだから、暖房入れておかないと。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fragment.asablo.jp/blog/2009/11/02/4669910/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。