娘弁当4582023-10-12

今日は娘弁当のみ。
ストックしてた鮭のほぐし身でチャーハンに。
2人分にはちょっと足りなかったから、ちょうどよかったわ。


から揚げ
赤ウインナー
キャロットラペ
ブロッコリー

娘弁当4592023-10-13

夏の異常な暑さが嘘のように寒いと感じることが増えてきたこの頃。
さすがに寝るときにはしっかり布団をかけるけど、その分、温くて朝起きれない・・・・
dolceがくっついてるとなおさら。


ミートローフ
コロッケ
キャロットラペ
ブロッコリー
おにぎり

娘弁当4602023-10-16

夏の間、押し麦をサラダに使おうかと思いながら、忘れてた・・・
来年やろう。

寒くなってきたらこれ。

押し麦粥(梅干し&塩昆布)
から揚げ
ちくわとピーマンのマスタード&醤油炒め
赤ウインナー
ブロッコリー


娘弁当4612023-10-17

かぼちゃが美味しい季節になったこともあるけど、ここ数年は種類も多いね。
煮物、焼き物、サラダと色々使えるけど、自分でのバリエーションが少ない。

まぁ・・・・子供のころは嫌いな食べ物だったから、まだまだこれからかな。


鶏むね肉の大葉巻き(梅ダレ)
ナス焼き
かぼちゃとベーコンの塩バター焼き


う~~ん・・・・なんか黄色&茶色だ・・・

娘弁当4622023-10-18

豚かたまり肉を塩漬けにしてからポトフにすることが多いけど、
そういえばそのまま煮て~というのはやってないかも。
久しぶりにル・クルーゼで作り、冷めたら温めてを繰り返したけど、
保温鍋の方が柔らかくできるのかな。
ちょっとお肉が硬めだったなぁ。


ポトフ
おにぎり

娘弁当4632023-10-20

一昨日の夜、事件がありました。
心が落ち着いたら、振り返る余裕ができたら、いつか詳細をまとめます。

まだ落ち着かないけど、朝は来て、時が進むのがいいのか、残酷なのか。
それでもお弁当は作る。  今朝は惰性でやってる感じだけど。


二色丼
春巻き
サラダ

新しく始めたこと2023-10-22

気がつけば、私は私だけのためにしてることって何だっけ?なんかあった?
…なーんて思っちゃって。

コロナ禍のこの4年近くは、娘の受験、卒入学、オンライン授業、お弁当作り、
決めた予定も前触れなしにコロコロ変わる。

旦那もリモートあったけど大人なので、まぁ放置
私の仕事は基本夜だし、予定をたてても2人にかからないようにしたり。
だけどさ、どちらにしても私以外の誰かに合わせるのが当たり前ってどうよ。
引きこもりみたいなのが長すぎて、諸々おかしくなってるので、思い切って行動開始。

私はホントはアウトドアな人なのよね。
すっかり麻痺しちゃってたわ。
娘のママじゃなく、妻じゃなく、私を探して、とりあえず一つ始めます。
書や絵もまたやりたかったけどね。
ただ、遠視がさらに進んで老眼も加わったり、眼振で酔ったような感じやめまいもするし、
元々見えない左目は光もわかりにくくなってきたので、無理だなぁ・・・

身体動かしたくもあったので、前から興味のあったところへ見学&体験に行き、
そして先月末から始めました。
なんとタップダンスです。


楽器は何もできないけど音楽は好き
身体動かすのも好き
(でも無理は効かなくなってるのよね、腰と膝は爆弾仕込みだし)
両方叶えてくれそうなタップに出会いました。
シューズは早々に購入。
足にクセがあるので、レンタルよりはその方が怪我もないだろうし。
今までいろんなスポーツやってきたけど、そのどれとも身体の動かし方が違う。
でもステップが踏めて、いい感じの音が出た時は気持ちいい。


そして、今日が期限でもう一つ。
来年2月末にある発表会に出ることにしました。
まだひと月だけど、かなり無謀だと思うけど、
11月からのレッスンがほとんど発表会に向けてになるので、
それならやっちゃえ~~~~って。
できるのか不安だらけだけど、楽しみながら頑張ります。