謹賀新年2024-01-01

あけましておめでとうございます。

旦那さんと娘は1泊で帰省。
私は仕事があるのでいつものようにお留守番。


一緒になって眠くなる・・・

昼シフトなので、夜はのんびり一人鍋(ゴマたっぷりキムチ鍋)
プレモルのグラスの中身はエビス(笑)

さてさて、今年はとにかくまずはタップを頑張ります。

娘弁当498~5022024-01-19

三学期の始まり。
中三だけど、受験がないので締まりのない三学期になりそう・・・・


月曜
娘の歯列矯正は、初めて半年でやっと下の歯がスタート。
痛いらしいので食べやすいもので。


火曜
痛くてもそぼろならいけるかな。


水曜
夜はおばあちゃんとコンサートに行くので、帰宅後の片づけが楽なものを。
カルディで見つけた揚げ玉でたぬきにぎりにしたけど、
辛い物苦手な娘にはダメだったらしい。
ダメながらも柚子胡椒は好きだからいいと思ったんだけどねぇ・・・


木曜

なんか普通に食べてるので、普通お弁当にしました。
私がやったときは豆腐も悶絶だったんだけどなぁ。


金曜
具だくさんコーンスープに合わせたおにぎりは、
シラス&大葉&塩昆布
オリーブオイル少々もまぶしてみました。
これは美味しかったらしい。


まだ日の出が遅くて気が滅入る。

娘弁当503~5062024-01-26

雪が少ないと思っていたこの冬。
それでも毎年累積で6mくらいは降るっていうし、
やっぱり帳尻合わせるように今週はよく降る。

月曜
ストックしてたピラフ

火曜
肉巻き(梅シソ)
ゆで卵
さつま揚げとピーマンの炒め物
入れる場所を間違えた・・・旦那さんの茶色面積多め

水曜
もち麦粥
から揚げ
コロッケ
卵焼き
ブロッコリー&トマト

木曜は荒天のため、臨時休校に。
・・・・・・でも、思ったより荒れず。
JRが止まったりして、登校できない生徒や先生がいるからというが、
三学期になってから休んでいる子も多いというし、その時は都度、
オンライン授業も並行しているというから、そのままでやったらいいのにね。

金曜
クラムチャウダーをスライド。


今週もまだまだ暗い朝。