セントジョーンズワートオイル作り2021-08-01

旦那さんがもらってきたセントジョーンズワート。
せっかくなのでオイルを作ることにしました。
こういう作業はかなり久しぶり。

あ・・・・・花束もキレイだったのに撮り忘れた・・・・・

半分は花瓶に入れて3日ほど飾り、もう半分は乾燥させました。
その後、適当な長さに切り瓶の中へ。

オリーブオイルをひたひたになるまで注ぎます。
日光に当てて作ります。

3日目くらい。
だいぶ赤い色が出てきました。

横から見ても赤い。
花も茎もまだまだフレッシュな感じ。

10日目くらい。
かなり赤くなって沈んできたのがわかります。

横から見ても赤い。
花と茎はクタクタになってきました。

そして3週間。
コーヒーフィルターを使って濾しました。

瓶1本ちょっとかな。
綺麗なローズヒップティのような赤い色になりました。

この赤みは『ヒペリシン』という成分で、抗ウイルス作用があるといわれています。
娘のニキビに効くかな~?
陽に当てておくとフラボノイドが増えるとか、赤みも増えるとか、
ちょっと変わった作り方ね。

毎日観察していた3週間。
理科の実験みたいで楽しかった~♪

娘の部活2021-08-02

遅れに遅れて夏休みから始まった娘の部活。
入学前から決めていたオーケストラ部が始動です。

希望していたヴィオラになりました。

とりあえずボーイングの練習が必要なので、ちょっと小さいけど、
旦那さんのヴァイオリンを使わせてもらうことにしました。
学校の楽器は持ち帰れないので。

さて、いつちゃんとし弾けるようになるかな。

・・・・・来年の定期演奏会の楽譜を渡されたとか。
できるんか~~~~い?

暑いのでさっぱりしたものを2021-08-03

買い物をしてきて、片づけた勢いで晩御飯まで準備っ!!
だって暑いんだもの。

野菜たっぷりの南蛮漬けを作りました。
お魚は生ホッケ。
北海道ならではです。
今年は豊漁らしく、値段もかなりお手頃。

大き目の骨は骨抜きで抜いてから、小麦粉をまぶしてしっかり揚げ焼きに。
小骨は全く気にならなくなります。

だしまろ酢をベースに、玉ねぎドレッシングと味ぽんとニンニクと生姜を加えたタレに、
パプリカとピーマンをしばらく漬けて、くたっとしたところで魚にかけます。
揚げ焼きにしたナスと長ネギも一緒に漬けこんで冷蔵庫へ。

食べるときは水菜とレタスを敷いた器に、タレごとたっぷりと。

油でカロテンの吸収も良くして、夏バテも防ぎましょ。


さっぱり親子丼2021-08-05

親子丼、好きなんだけど自分ではうまく作れません。
たまごの日の通し具合が、ホントに難しい。
卵料理の難しさよね。

そんな中でも今回は上手くいった方かな。

鶏モモ肉は、皮目からしっかり焼いて脂を落としてパリパリに。
仕事がある日でも焼いておくと旦那さんが帰ってきた後にすぐに作れる。

上に乗せてるのは梅シソ。
梅干しをたたいて、千切りにした大葉と混ぜてみました。
少しずつ好みで付けながら食べます。
これがかなり好相性♪
するする食べれちゃいます。

旦那さんからは、お弁当にもいいんじゃない?とも。
今度、やってみようかな。

三連休2021-08-09

コロナが落ち着いていたら、友達と一泊の旅行に行くはずでした。
上げ膳据え膳・・・・美味しいものいっぱい食べて、美味しいお酒いっぱい飲んで・・・
なので、連休中はいじけてお休みすることにしました。

自分のために使う時間をたくさん持とうと、くっそ暑かったけど日傘さして近所のお店へ。
ひと月前にオープンした洋菓子店。
市内の某有名店出身らしく、丁寧で好みの味でした。
かなり悩んで選んだ5点。
次回も選ぶ楽しみがまだまだあります。
写真はないけど、小さいパン屋さんへも行きました。
どのパンも小ぶりだけど、オープンした時から好きなお店なのです。

帰りには酒屋さんへ。
冷&ロックに合う日本酒を。
娘と別行動していた旦那さんは、カニとお刺身を買ってきてくれていました。

翌日は焼き肉~~~~~

ホントは炭で食べたいところ・・・
たっぷり野菜を巻き巻きしながら。

連休中、娘は家庭科の宿題の調理実習。
一日目はキュウリをいろいろな切り方で切ったり・・・マヨかけて食べました。
小松菜の卵とじ・・・・・苦いと言ってた。諸々甘いのよねきっと。
(私は食べてません)

二日目は豚汁。

ゴマ油を使ってたんだけど、ちゃんと炒めてないから油が浮いてるし、
ゴボウが枝を食べてるような風味。

普段、私の作ってるのを簡単そうに言い、舐めてかかってるので、
少しは大変さがわかったかっ!!!

ちなみに私はムカつき&イラつくのがわかっていたので、関知しませんでした。
昔、スキーのイントラをしていたころに感じたことは間違っていなかった。
他人には教えれても、身内、特に自分の子供には教えられない。
無理・・・・絶対無理。

お盆休み2021-08-15

・・・・・・・・なんてものはうちにはありません。
毎年暦通りです。
会社がそうなのよね。
その分、時期をずらして休みを取ったりします。

今年は週末なので、なんとなくお盆休み感?
娘は土曜から月曜までおばあちゃんちだし。

そんなんで、私たちは娘がいたらあまり食べないものを。
久しぶりの外食。
近所のお好み焼き屋だけどね。しかも飲めないし・・・・
それでも、明太チーズもんじゃとイカ&豚焼きそばと塩ホルモンは美味しく頂きました。

翌日は、友達にもらったお酒と楽しむメニューを。
焼きマリネ、帆立ラー油と寄せ豆腐、お刺身いろいろ。
う~~~~ん、最高のチョイスね。
地元が出場している高校野球を応援しながらの晩御飯でした。

ゆで卵を気持ちよく剥く2021-08-17

明日からの新学期&お弁当作りのちょっとした準備、味玉づくり。
ゆで卵の殻剥き、これが今のマイブーム。

茹でて冷やしてから、丸い方にヒビを入れて少し剥きます。
空間があるから剥きやすいのよ。

白身と薄皮の間にスプーンを入れます。
少しずつ動かしながらはがしていくと・・・・・

パかっと取れます。
今回は大き目。
う~~~~~ん気持ちいい♪
全体にヒビを入れて水をかけながらもキレイに剥けるけど、
濡らしたくないときはコレが一番いい。

使ってるのはこのスプーン。
柄がガッツリ昭和ね。